以前、ストライダーを購入した経緯をまとめた記事を書いた(現在修正中の為、非公開にしています)のですが、見てくださる人が意外と多く驚いています。私と同じように、1歳でストライダーの購入を検討して悩んでいる人がいると思うと、なんだか嬉しくなります。
あれから3ヶ月が経過し、息子は1歳10ヶ月になりました。現段階で息子はスイスイとストライダーを乗りこなしていますが、乗りこなせるようになったのはつい最近の事。
ここでは、息子のストライダーの成長や上達のポイントについてまとめます。
2017.5.22 投稿
2019.1.14 3歳になった息子の様子や気付いたことを追記しました。
ストライダー成長記録
息子のストライダーを乗りこなせるようになるまでの過程です。
1ヶ月目【1歳7ヶ月】
ストライダーをまたいで、少しずつよちよち進むだけ。サドルは一番下に下げていますが、それでも少し高いらしく、サドルの前にお尻がある状態。
進むスピードが遅いため、すぐにストライダーを投げだして走り出していました。もしかしてストライダー嫌い?と不安になったりもしました。
2ヶ月目【1歳8ヶ月】
1ヶ月目よりは少し乗る時間が増えてきたかな?公園ではすぐに投げ出すけれど、タイヤを拭いて家の中に置いておくと、一日一回は必ず乗っていました。2~3分のほんのわずかな時間です。
3ヶ月目【1歳9ヶ月】
ストライダーを楽しめるようになったのはこの頃から!突然サドルに座ってこげるようになりました。
すでにこの頃にはサドルを上げました。座れなかったのにもう小さくなるなんて、子供の成長は本当に早いです。
2歳のお兄ちゃんたちのスピードには敵いませんが、ついて行こうと追いかけるようになりました。乗れるようになったのが楽しいようで、ストライダーに乗る時間が増えました。
4ヶ月目【1歳10ヶ月】
あっという間にスイスイ乗れるようになり、スピードアップ。!この時点でヘルメットを購入。
坂道を下れるようにもなりました。また、ストライダーに乗ったまま2~3段の緩い階段や大きな石の上に登ろうとします。
公園ではストライダー、砂場、滑り台、ストライダーというように、何度もストライダーをしています。ほんの一瞬しか乗らなかった初めの頃と比較すると大違い。ストライダーが大好きになってくれました!
追記【3歳半】
2歳、3歳とずっとストライダー漬けの息子。ビュンビュン颯爽と駆け抜け、本当に気持ち良さそうに乗っています。
また、後輪のネジに両足を乗せた状態で走ることもできます。BMXをやらせたらできるのでは?と思うほど、ストライダーの扱いが上手になりました。乗りすぎてタイヤはツルツル。そろそろ買い替えてあげないと。
自転車の購入も検討しましたが、自転車はあくまでも移動手段。遊びとしてはやはりストライダーが良さそうなので、まだまだストライダーは活躍しそうです。
ストライダーの購入時期について思う事
1歳7ヵ月から始めたストライダー。日本での対象年齢は2歳と言われている中、早く始めて思ったことがあります。
対象年齢の2歳から始めればすぐに乗りこなせる
1歳のうちは、まだ赤ちゃん感が残る子もいれば2歳に見られるような子もいたりと、体の成長に個人差があります。うちの子と同じように平均的な身長の子であれば、2歳に始めれば習得は早いでしょう。
早く始めることでストライダー嫌いになることもあるかも
息子が乗りこなせない時期に、これがきっかけでストライダーを嫌いになっちゃうかも!とか、つまらない乗り物だと思わなければいいなぁ…と思っていました。
その為、私は無理に乗せようとしないよう心掛けました。せっかく公園に持って行ったのに1分も乗らなかったときは、えー?と思いましたがそこは我慢。のんびりと乗れるようになる時期を待ちました。
ストライダー仲間がいるのは上達の近道
息子がストライダーを好きになったのは、ストライダー好きの友達の影響が大きかったと思っています。子供は人の真似をするのが上手。ストライダーを乗りこなしている姿を見るのは、上達の一番の近道です。
2019.1.14 追記
息子が3歳になり、ストライダーに乗れない子のママから声をかけられることが何度もありました。3歳でも、コツを掴めない子は沢山います。
どの子のママも、
- 「楽しそうに乗ってくれない」
- 「走った方が速いから、すぐ投げ出しちゃう」
と悩んでいましたが、息子と一緒に遊んでいる1時間程度のうちに上達してストライダーで追いかけっこをして楽しんでいましたよ。
子供はちょっとしたキッカケで苦手意識を持ったり、
好きになったりするんですね!
まとめ
ストライダーの購入時期について悩んでいる人は、1歳でも大丈夫です。息子は1歳9ヵ月くらいからストライダーを楽しめるようになり、3歳半の今現在まで飽きることなく遊んでいます。
ただし、身体や運動能力の発達によって個人差があるので、お子さんの様子を見ながら検討してくださいね。
これから購入する人は、偽物を買わないように気を付けてください!私は楽天の公式ショップストライダージャパンで購入しました。
ショップをチェック👉