DIY 【作り方】子どもの手袋用クリップ付き紐を作ろう!材料は100均セリアで揃う 先日、子どもの幼稚園から「紐付きの手袋を用意してください」とのお知らせがありました。しかし、筆者はすでに普通の手袋を購入済み……。そこで、クリップ付きタイプの紐を100均の材料で作ってみました!費用は... 2022.12.04 DIYアウトドア子育てグッズ
ライフスタイル 【動画あり】布団のダニを見られる?Amazonのミニ顕微鏡で見つけたのは、なんと○匹! 子供のダニアレルギー対策に一生懸命な母、チエ(@chiecamp)です。掃除しても子供の症状は改善されず、私にまでアレルギー症状が出る始末。日増しに症状は悪化し、ダニへの怒りが押さえられなくなった私は... 2022.09.22 ライフスタイル子育てグッズ
子育てグッズ 【レビュー】無印良品パイン材デスクを3台購入!メリットデメリット、無印週間より安く買う方法を紹介 我が家は転勤族の60㎡3DK暮らし。スペースや引っ越しのことを考えると学習机の購入にはネガティブでしたが、『無印良品』のパイン材デスクに一目惚れして購入しました。結果的に3台購入したので、子供と大人が... 2022.05.25 子育てグッズ
子育てグッズ 兄弟で1歳〜6歳まで長く使えた玩具『レゴデュプロ』レビュー!作品例やメリットを紹介 こんにちは。ついこの前、長男が産まれたかと思ったら、もう小学生になりました。次男ももうすぐ4歳。ここで、これまでの育児を振り返り、心から買ってよかったと思っている玩具『レゴデュプロ』についてレビューし... 2022.04.21 子育てグッズ
子育てグッズ 『norokka(ノロッカ)』レビュー!ストライダーバッグ界で最もオシャレで高性能 息子たちが大好きなストライダーは公園遊びのお供。でも、子供と一緒に歩きながら持ち歩くのって大変なんですよね。そんな時に活躍するのが、ストライダーバッグ!今回は、オシャレでリュックにもなるストライダーバ... 2020.02.03 子育てグッズ
子育てグッズ ポーターユニオンはマザーズリュックとして使える?辛口レビューするよ 絶対に使いにくいだろうなぁ…、でも欲しいなぁ…と悩むこと数年。ついにポーターユニオンのリュックを購入しました。数ヶ月使ってみると、やはり気になるポイントがいくつかありました。今回は、ママ目線で辛口レビ... 2018.11.17 子育てグッズ
ライフスタイル トーカイのクリスマスツリータペストリーをゲット!SNSで毎年人気 SNSで話題のクリスマスツリータペストリーをご存知ですか?シンプルさがたまらなくオシャレで目を引きます!しかも、場所を取らずにクリスマスツリーを飾れるという優れもの。私のような転勤族にはピッタリなので... 2018.09.12 ライフスタイル子育てグッズ
子育てグッズ 3歳でレゴデュプロに夢中!子供の作品とともにデュプロの魅力を紹介 2歳の誕生日にレゴデビューした息子。その時にデュプロではなくジュニアやクラシックを選んだのは、 息子のデュプロへの反応がイマイチだった 私が大きなレゴは可愛くないと思ったからでした。しかし、約1年レゴ... 2018.08.30 子育てグッズ
子育てグッズ マザーズリュックとお財布ポシェットの併用が便利!その理由とおすすめ4選 私はマザーズバッグ代わりにリュックを使用しています。しかし子供が2人になり、リュックだけでは不便な場面が多々出てきたのでお財布ポシェットを追加しました。すると、これが最高に便利で手放せなくなりました。... 2018.07.27 子育てグッズ