PR

2回目の出産に向けての持ち物リスト!入院準備は万全に

出産入院の持ち物リスト

現在2人目の出産に向けて里帰り中です。前回と同じ病院で出産予定なので、前回の経験をもとに入院に備えて万全の準備をしてみました。

 

私は総合病院で出産をします。サービスは最低限。個人病院と比べるとおそらく荷物は多めだと思います。これから出産の妊婦さんの参考になれば嬉しいです。

 

黄色マーカー病院から指示された物です。

 

2018.5.31追記 実際に役立ったもの、そうでもなかったものについて赤字で追記しました。

スポンサーリンク

①陣痛用バッグ

入院手続きや陣痛時に使う物は一つのバッグにまとめます。陣痛の合間に必要なものをサッと取り出すためです。

飲み物(アクエリアス、オレンジジュース)

前回は水だった気がしますが、信じられない量の汗をかいたのでアクエリアスにしました。オレンジジュースはついで。余ったら入院中に飲みます。

 

追記:アクエリとオレンジジュースは飲みました。が、一番飲みたくなったのは水。立ち会ってくれた夫に買ってきてもらいました。

食べ物(カロリーメイト)

前回は夏の出産で大好物のカットスイカを持っていき、立ち会った夫に食べさせてもらいました。

 

二人目のお産はスピーディーで夫が間に合わない可能性が高いので、一人でも食べられるカロリーメイトに。

 

追記:出産後に食べました。それでも足りず、夫にパンを買ってきてもらいました。陣痛中は食べる余裕はありませんでした。

ペットボトル用ストロー

これは必須。出産時の定番ですね。前回は陣痛中にある場所を夫に伝えられず使いませんでした。

 

夫が立ち会えない可能性が高い今回は、ベッドに寝る前にペットボトルに装着して準備しておきます。

 

追記:ストローは便利でした。

母子手帳ケース

  • 診察券
  • 印鑑
  • 筆記用具

絶対必要です!

入院関係の書類や本

これも忘れずに!

安産祈願のお守り

あると安心。

テニスボール

前回は用意せず、手でおさえました。後半は便意を我慢する時間がほとんどだった気が…。もし同じような流れになればテニスボールは役立つはず!

追記:病院にも置いてありましたが、今回は助産師さんがお尻を抑えてくれたので必要ありませんでした。でも、便意がすごい(私の場合)のであると安心です。

汗ふき用タオル

とにかく汗がすごかった!暑い訳ではないのにサウナ並みにダラダラ汗が流れて自分でもビックリ。ハンドタオルではなく大きめを用意。

追記:絶対に必要!陣痛中の声をおさえたり、ギューッと握りしめたりとかなり役立ちました。

現金(少なめ)

出産費用は後日支払うことになっているので、入院中は売店や自販機での買い物に使うお金だけ持っていきます。

リップクリーム

私は口が乾燥した記憶がないけれど、出産時の持ち物の定番なので。

追記:使いませんでした。

シュシュまたはヘアゴム

陣痛の波が来るたびに、顔を左右に動かしていた私。髪をまとめておかないとグッチャグチャに!

追記:ゆるめのシュシュだったので、のたうち回っているうちに取れていました。

スポンサーリンク

②大きめのバッグ1(スーツケース)

前回は両親が付いてきてくれました。でも今回は家で息子を見ていてもらうため、付き添いは一人になりそう。荷物を運びやすいようにスーツケースを使うことにします。

エコバッグ・ビニール袋

洗濯物やゴミを入れるのに使います。お風呂に行くときにも便利。

追記:エコバッグもビニール袋もどちらも活躍しました。

とこちゃんベルト

骨盤矯正と言えばとこちゃんベルト。産前は膀胱を押しつぶされる感じが苦手なのであまりつけませんが、骨盤のゆがみで足が痛い時につけるとかなり楽になります。

 

産後は入院中から装着OKとのことでしたので、今回も入院中から締めることにします。

追記:入院中からつけました。産後一ヶ月頃にはかなり細くなりましたよ!

404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録

乳首用クリーム

産後一番辛かったのは、会陰切開の痛みよりも乳首の痛みでした。ビリビリ痛くて、それでもおっぱいはあげなきゃいけない訳で…。乳首用クリームは必須です!

追記:一人目の時は何本も使いましたが、2人目となると乳首が鍛えられているみたい…。痛くならなかったので、半分も使いませんでした。

下剤(酸化マグネシウム)

産後に強烈な便秘になりました。出産の影響で肛門近辺がおかしくなったのだと思います…。入院中に処方してもらうこともできますが、すでに処方されている薬を持参して毎食後に飲むことにします。

追記:やはり産後は強烈な便秘になりました。持参したものを使っても出ず、液体のお薬も処方してもらいました。

赤ちゃん用保湿クリーム

生まれたばかりの赤ちゃんの保湿は重要!【WELEDA】のトライアルセットを用意しました。気に入ったら大サイズを買おうと思います。

 

ベビーオイル、全身シャンプー、ミルクローション、フェイシャルクリームのセットです。

追記:沐浴と保湿は病院でやってもらえたので、必要ありませんでした。退院後は使っていますが、とっても良い香りで気に入っています。

カーディガン

防寒対策。売店に行くときにあると便利。

追記:いらなかったな…。

イヤホン

テレビやスマホに使います。

追記:今回は個室だったので使いませんでした。大部屋の場合は必須。

母乳パッド

病院からは指定なし。念のため、1日あたり5組程度持っていくことにします。

追記:入院中は染み出るほど出なかったので必要ありませんでしたが、これは個人差が大きいです。持参した方が良いでしょう。

 

自宅では手作りの母乳パッドを使います。

404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録

日用品

  • 食器用洗剤
  • スポンジ
  • ストロー
  • ティッシュ
  • コップ(歯磨き用と兼用)
  • 時計(腕時計を持参)

前回使わなかった物もある気がする…。記憶なし。

追記:ストローは使いませんでした。帝王切開の人は便利かも。

赤ちゃん帰宅時の服

春生まれ予定なので厚着の必要は無し。でも北国なのでベストも用意しました。

  • 短肌着
  • 長肌着
  • ドレスオール
  • ベスト
  • 靴下
  • おくるみ
  • レースのボンネット

今回は女の子。レースのボンネットを用意してみました。ちょー可愛い!

 

2018.4.8追記 

37週5日目にして、お腹の子が男の子だと発覚!女の子用として買ったけれど、男の子にも使います!笑

404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録

 

追記:靴下は使いませんでした。ドレスオールで足はスッポリ隠れます。

コンタクト洗浄液

ほぼメガネで過ごすかな。念のため。

追記:2人目だからなのかかなり余裕があって、コンタクト&メイクをする余裕がありました。

洗面道具

  • シャンプー・リンス
  • ボディソープ
  • メイク落とし
  • 洗顔
  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • コップ

追記:全部必要!

基礎化粧品

  • 化粧水
  • 乳液
  • パック

追記:必要です!

ヘアケア関連

  • くし
  • ヘアアイロン

追記:ヘアアイロンは使いませんでした。

下着

  • 授乳ブラ
  • 産褥ショーツ
  • 靴下


乳首が特に痛くなる産後はユルユルのベルメゾンの授乳ブラを使います。普段使いはスウィートマミー。

404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録

追記:もちろん必要!

レギンス

膝丈のワンピースのようなパジャマを病因で用意してくれます。下に履くレギンスを持参。

追記:ゆるめのレギンスは履き心地が良かったです。

おしりふき

前回はオムツや洗浄綿(おしりふき代わり)は用意されていたので、おしりふきは何に使うんだろう…。帰宅時かな?

追記:洗浄綿は用意してありましたが、おしりふきの方が楽。使い分けました。

*入院を楽しむためのアイテム

詳細は別記事に書きました。個人病院のようなキラキラした入院生活は期待できない為、自ら楽しみを持ち込むことにします。

404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録
  • ごはんのお供
  • 基礎化粧品のトライアルセット
  • 育児日記

追記:全部大活躍!ご飯のお供に韓国海苔は最高でした。

*当日入れる物

  • スマホ
  • スマホ充電器
  • コンタクト(病院にはメガネで行く)
  • メイクポーチ
  • カメラ
  • カメラ充電器

追記:絶対必要!

スポンサーリンク

③大きめのバッグ2

他の病院ではいらない病院が多そうですが…。

タオルケット

寒い時に使います。前回は出産後に火照りまくり暑かった記憶がありますが、念のため。

追記:暑かったので、用意されている布団を使わず、タオルケットのみ掛けていました。持って行って良かった!

バスタオル

赤ちゃんのベッドでシーツ代わりにしたり、私のシャワーで使います。息子の時から使っているフワフワガーゼバスタオルを追加購入しました。

追記:必要!

タオル

赤ちゃんの枕や私のフェイスタオルとして。

追記:指定されている枚数より多めに持っていくと良いかも。吐き戻しでタオルを替えることが何度かありました。

スポンサーリンク

病院に行くときに身に付ける物(破水時)

  • 産褥ショーツ
  • お産用ナプキンL

追記:破水しなかったけれど、着けていきました。診察がスムーズでした。

スポンサーリンク

お産セット(入院時に病院で購入)

病院で用意してくれるので、持っていく必要はありません。参考までに記載します。

  • 産褥ショーツ2枚
  • ナプキン2種
  • 防菌防水シーツ2種
  • 未滅菌防水シーツ
  • 足袋
  • ヘルシーマット
  • カット綿
  • ガーゼハンカチ
  • スリッパ
スポンサーリンク

おわりに

約3年近く前の入院時を思い出しながら準備してみました。これでいつ破水や陣痛があっても大丈夫!でも、予定日まであと1ヵ月もあるのかぁ…。今回はすでにお腹が重いので早く産まれてほしいなぁ。

 

実際に入院してみると、「いらなかった」とか「これを持っていけばよかった!」など思うことがあると思います。産後にまた追記しますね。

タイトルとURLをコピーしました