息子が1歳を過ぎた頃、耳鼻科で初めて耳垢を取ってもらいました。納豆の干からびたような塊が出てきて驚いた記憶があります。子供は耳垢が溜まりやすいようですね。
あれから半年以上が経ち、ふと耳の穴を除くと、また大きな塊が見えました。気になるー!でも耳鼻科に行くのは面倒…そこで以前から気になっていた耳鏡を買ってみました。
耳鏡とは
耳鏡とは、耳の中を検査する医療器具です。一般家庭では耳かきで耳掃除をする為、知らない人も多いはず。私は約30年生きてきて、耳鏡を持っている人に出会ったのは一度だけです。そもそも耳掃除の話はあまりしないので、もしかしたら持っている人はいたかもしれませんが…。
外耳道やその奥にある鼓膜などを検査するための医療器具。ふつう、金属製で漏斗形をしており、耳の穴に差し入れて用いる。ーコトバンク
このようにピンセットを差し込んで使います。ピンセットが途中で曲がっているため、穴から耳の穴の中が見やすい構造。
耳鏡の見え方は?耳鏡を使ってみる
では、使ってみましょう!
このように、円錐型の器具を耳に差し込みます。上手く写真が撮れませんでしたが、耳の中がキレイに見えます。
スマホのライトを当てながら覗いて見ると、ビックリするほど見えます。ヘッドライトがあれば、快適に耳掃除ができそうです。
ちなみにこれまでの耳掃除は、子供用の麺棒を使っていました。100円ショップのライト付き耳かきも使用してみましたが、太めの造りなので耳垢を押し込んでしまいそう。なかなか上手にできませんでした。
では、耳鏡はどうでしょうか。
取れましたー!
これが気になっていた耳垢です。あまりにも簡単に取れてビックリ。
耳鏡の使用感と感想
耳鏡を使ってみての感想をまとめます。
1.簡単に奥の耳垢が取れる
耳の穴の中がよく見える為か、かなり奥までピンセットを差し込めます。夫に試してみたのですが、ピンセットを中に進めていくと、かなり早い段階で「怖い!」と言われました。
普段耳かきで耳掃除をしている場所にはすぐ届いているようで、普段は届かない場所まですぐに届いてしまいます。
2.ピンセットの先が細いため掴むのが簡単
耳掃除は耳の入り口付近を麺棒でお掃除するだけで良いとされています。中の耳垢は、自然と外に出てくるのだそうです。
でも、子供の耳垢は溜まりやすく、溜まった耳垢により、耳が聞こえずらくなることもあるのだとか。狙った耳垢をピンポイントで取り出すことができれば、耳垢を押し込むこともなく安心です。ピンセットの先が細いため、耳垢を掴むのは簡単です。
3.Mサイズで大人にも子供にも使える
円錐型の器具はサイズが選べます。4mmと5mmがあり、私は子供に使いたかったため、小さめの4mmにしました。このサイズで大人も問題なく使えます。
4.金属音が気になるかも
耳鏡の気になるポイントをあげるとすると、使用時の金属音です。金属と金属がぶつかるカチャカチャという音が気になる人もいるかもしれません。
今回ご紹介した商品はこちらです。
ヘッドライトもあると便利!
おわりに
お子さんの耳垢が気になる人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。耳の中が見やすく、簡単に耳垢を取り出すことが出来ますよ。