PR

【転勤族や狭い部屋の人向け】キャンプギアのスチールラック収納実例!省スペースのコツも

キャンプを始めたいけれど、収納スペースの問題で悩んでいる人は多いと思います。そこで、夫が「転勤族」&「アパート暮らし」の私が、我が家のキャンプギア収納を公開します!キャンプギアは、スチールラックを使って、1ヶ所にまとめてしまいましょう。

 

 

収納以前にギア選びも重要なので、こちらの記事もあわせてご覧ください。⇒ アパート暮らしでもスッキリ収納!キャンプギアの選び方&ギアを増やさないコツ

 

スポンサーリンク

【実例】スチールラックでキャンプギアを一括収納!アパート暮らしでもスッキリ

転勤族だったり、狭くて収納の少ないアパート暮らしだったりすると、キャンプギアの置き場が無いことでキャンプを始めるハードルが上がってしまいます。

 

キャンプが楽しくて仕方のない私としては、「アパートだから」「収納が無いから」という理由でキャンプを諦めてほしくありません!

 

なんとかスチールラックを1つ置くスペースさえ作ってもらえれば、キャンプギアは収納できちゃいますよ!

(後日談……キャンプにハマってしまい、スチールラック1つでは収まらなくなってしまいましたが!笑)

 

なぜスチールラックなのか?キャンプギア収納に適している4つの理由

そもそもどうしてスチールラックをおすすめするのか、その理由をあげていきます。

 

理由その1:安い

これ重要!キャンプにはお金がかかるので、収納はできるだけ安いものを選びたいですね。

 

理由その2:耐荷重量がすごい

キャンプギアを全てまとめて置くには、頑丈さが求められます。

 

私が購入したスチールラックは、1枚あたりの耐荷重60キロですから、キャンプギアを収納するには十分すぎるほどのパワーです。

 

理由その3:サイズ展開の豊富さ&アレンジ可

テントやクーラーボックスの高さに合わせて、棚幅を変えられるのが、スチールラックの大きなメリットのひとつです。

 

出し入れや管理がしやすいように、棚の幅を調整してあげましょう。

 

また、サイズ展開が豊富なので、理想的なサイズが手に入れられやすいのも魅力です。

 

理由その4:通気性◎

キャンプに行けない時期は、ギアを長期間放置ということもあります。

 

となると心配なのが、カビです。お気に入りのテントやシュラフにカビが生えたらと思うと、ゾッとしますよね……。

 

スチールラックは台座部分からも空気が通るため、カビの発生しやすい我が家でもカビに悩まされることはありませんでした。

 

この他にも、他の用途にも使える点や引っ越しのときにバラせる点など、スチールラックはメリットだらけなんです。

 

スチールラックでの収納実例!ファミリーキャンパーのギアはラック1台でOK

前置きが長くなりました。では、実際のスチールラック収納を見ていただきます。

我が家のキャンプギア収納。クーラーボックスは友人に貸出中のためイラストです。

下の段には、重さのある大きなボックスやテントを、上の段には、シュラフやマットなどの軽いものを置いています。

 

奥行きの長いラックを選んだため、ちょっとはみ出しますがボックスを縦に2つ収納できました。

 

テントやタープは横置きですが、それ以外はほとんど縦置き。スペース確保のためには、奥行きのあるラックを選ぶと良いですよ。

 

ちなみに我が家は、アイリスオーヤマのこのタイプを使っています。

 

スポンサーリンク

【省スペース3つのコツ】オシャレさよりもコンパクトさを求める人へ

コツ1:魅せる収納はしない

ギアを飾るスペースなんてありません!涙

 

コツ2:収納グッズは最低限でOK!折り畳めるものが理想

収納グッズは、使ってみると意外と使い勝手が悪かったり、大きすぎて場所をとってしまったりと、後悔することがあります。

 

たとえ失敗したとしても、これから増えるであろうギアの収納に使えばいいのですが、私のような断捨離系キャンパーには、買い物の失敗は許されません!(大げさ) 

ですから、このあと3で紹介する収納ボックスくらいしか収納グッズは持っていません。

 

ちえ
ちえ

キャンプに行くと、

物によっては、台やラックが必要になることも覚えておいてね!

 

これから収納グッズを買い足すとしたら、折り畳みのものを選びます。使わないときは小さくなりますし、中身を空にして畳んで持ち帰ることもできますね。

 

コツ3:大きめの収納ボックスを利用する!無印の頑丈ボックスなど

キャンパーに人気の無印の頑丈ボックス。このタイプのボックスは、テーブルや椅子代わりにもなり、悪天候時に中身が守られるというメリットがあるので重宝します。

 

先程、ラックや台が必要になることもあると言いましたが、これは直置きOK!

 

我が家でも無印の頑丈ボックス(大・50リットルサイズ)とアステージのアクティブストッカー600を使っています。

 

これらのボックスにはたくさんのギアが入りますので、使いやすく工夫が必要です。執筆メディア『ハピキャン』にて、トランクカーゴの収納について書いているので合わせてご覧ください!

【トランクカーゴ収納術】無印良品ワイヤーバスケット&100均アイテムを駆使してゴチャゴチャから激変! - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア
キャンプギア収納の大定番、トランクカーゴ。みなさんは整理しながら使えていますか?筆者のトランクカーゴ内は、何がどこにあるのかわからないくらいゴチャゴチャな状態です……。キャンプの度に物を探すのに時間を取られるので、無印良品や100均のカゴな...

 

 

スポンサーリンク

キャンプギアで生活! 毎日がキャンプ気分&収納いらず

収納場所をとらずに済む方法、それは日常使いです!日常使い用に作られていないので、ハードに使うと破損の原因になりそうですが、使わないときには簡単に撤去できるので使い勝手が良いんです。

 

我が家はダイニングセットやソファが無いので、ロゴスのあぐらチェアを出してきてダラダラすることもあります。座り心地がよく丈夫なのでお気に入りです。

ちえ
ちえ

首を支えてくれるハイバックチェアがほしいなぁ……!

 

このキャンプギア生活を特におすすめしたいのが、単身赴任の方。実際に夫の知り合いでキャンプギア生活をしている人がいるのですが、不便を感じていないそうです。

 

いつか終わるとわかっている単身赴任生活であれば、わざわざ家具を買うのは勿体ないです。大好きなキャンプギアに囲まれ、単身赴任の寂しさも少しはやわらぐかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

おわりに:スチールラックにキャンプギアを一括収納!狭い部屋でもスッキリ

スチールラック1つを置くことができれば、たくさんのキャンプギアが収納可能です。我が家のようなスタンダードなタイプの他、カラーやデザインも様々ありますので、ご自宅のインテリアに合わせて選んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました