サンシェードテントは海で使用する物だと思いきや、最近は公園でもよく見かけます。今年は我が家でも購入し、それ以来長時間の公園遊びには欠かせなくなりました。
サンシェードテントは、2人用の小さい物から3~4人用の大きめでシッカリしたものまで様々。購入までかなり悩みました。
悩みぬいた末、購入したのはDABADA(ダバダ)!サンシェードテントを選ぶ際のポイントとDABADAのテントのレビューを簡単にご紹介します。
サンシェード(ポップアップ)テントを選ぶ際のポイント
我が家は4人家族。大人2人+子供2人(内1人は赤ちゃん)。この4人で使うことを踏まえて、口コミ等を調べ、必要だと思ったポイントはこちら。
フルクローズ可能&風が通る
授乳がしたかったので、ファスナーなどで入り口や窓を開閉できるフルクローズタイプは必須条件。また、「サンシェードテントは日除にはなるけれど涼しくはない」と噂を聞いていたので、風が通る造り(窓が2ヵ所以上)であることも重要。
サイズ
4人で使用するには、200cm×200cmは欲しいです。大きいに越したことは無いけれど、あまりに大きすぎると使えない場面も出てきそう。最近は運動会でもサンシェードテントの持ち込みを許可しているところもありますが、場所取りでトラブルになったり…。
また、子供の着替えやオムツ替えをすることを考慮し、子供が立てる程度の高さも必要。よって横長タイプは却下。こういうやつです。
UV効果
日除け目的ですから、UV効果はついていないと困ります。でも、UPF50+やUVカット率90%以上は当たり前に備わっているようです。これだけあれば十分でしょう。
折れない
「畳んでいる時に折れ曲がってしまった」「折れてしまった」などという口コミを見かけました。安物買いの銭失いはイヤなので、少しシッカリした物を中心に選ぶことにしました。ただ、高ければ折れないかと言われると間違い。口コミチェックが大切!
DABADA(ダバダ)レビュー
これらのポイントを考慮して私が選んだのがコレです。DABADAのサンシェードテント。気に入っているポイントを中心にレビューしていきます!
新色のマットゴールドがオシャレ
まず惹かれたのがこの色。ポップアップテントは鮮やかな色や可愛い柄の物をよく見かけますが、私はこのマットゴールドに一目惚れ!新色らしく、公園であまりこの色は見かけたことはありませんでした。とってもオシャレで、夫もこの色が気に入った様子。
テント選びはデザインも重要。子供でも分かりやすく、あまり人と被らない色やデザインが良いです。
ちなみに中に敷いているのは、コールマンのレジャーシート(200×170)。フカフカしているので、お尻が痛くなることも無く、気持ちよく寝ることが出来ます。
フルクローズ可能
後ろ側から人の出入りはできません。でも、後ろはファスナーを開けるとメッシュ素材になり、風や光が入ります。
日差しが強ければ、ファスナーで空き具合を調節します。赤ちゃんがいるので、お昼寝の時は日陰を作ってあげました。
適度な透け具合
人の多いところだと、中の様子が丸見えはちょっとイヤです。これは少し見える程度。レジャーシートのストライプがうっすら見えますね。
ペグが付いているのが嬉しい
この手のテントには珍しく、ペグが付いてきました。軽いテントだからこそ固定は必要だと思います。
組み立てはワンタッチではない
ワンタッチテントと呼ばれる所以は、袋から出すとポンと開く手軽さだと思うのですが、これはワンタッチではありません。
この写真のオレンジの所は、4つの足になる部分。これを外してから形を整えます。そしてテントのてっぺんを紐で結ぶという作業があるのです。しまう時はこの逆。
一般的なワンタッチテントにひと手間加わりますが、その分しっかりとした印象。骨が一部外に出ている点はデザインのポイントにもなっていて、私はカッコいいと感じています。(ここは好みかな?)
【感想】特に授乳中のママにおすすめしたい
赤ちゃん連れの外遊びでよく困るのが授乳なのですが、場所をかえず、人の目を遮りつつ、少し風を入れながら快適に出来たのは本当に良かったです。寝ながら添い乳もできちゃいますよ。
また、兄弟がいて外遊びが長時間になる場合や赤ちゃんがいる場合、日陰が少ない公園などでは、このタイプのサンシェードテントが大活躍してくれること間違いなしです!
おわりに
今回ご紹介したDABADAは一代目なので他の商品との比較はできませんが、かなり慎重に選んだだけあって大満足しています。この記事がサンシェードテント選びの参考になりますように。
今回ご紹介したDABADAのテントはこれです。
中に敷いているレジャーシートはコールマン。