![](https://chie-note.com/wp-content/uploads/2017/07/トラベラーズノート2-8.jpg)
これまで私のトラベラーズノートの中身を公開してきましたが、今回は留めゴムのカスタマイズについてご紹介します。
女性らしくパールを使って、上品に仕上げてみました。トラベラーズノートはシックで男前なカスタマイズが多いですが、女性らしく可愛くしてみませんか?
【ビフォー】
こちらがカスタマイズ前の状態。
【左・レギュラータイプ】【右・パスポートタイプ】
レギュラータイプはすでにカスタマイズした状態ですが、ちょっと可愛すぎて、シックなトラベラーズノートとの相性が悪い気が…
![](https://chie-note.com/wp-content/uploads/2017/07/トラベラーズノート2-2.jpg)
パスポートタイプはカスタマイズしていませんが、ゴムが伸びてしまっている状態。可愛いトラベラーズノートちゃん達をなんとかしてあげなければっ!
【アフター】上品に大変身!
カスタマイズ後の姿がこちら!
ビフォーと比較すると、大人っぽく上品になったと思いませんか?それぞれの作り方をご紹介しますね。
1.しまむらのゴムで留めただけ
しまむらで買ってきたヘアゴムで留めただけです。後ろの穴には通していません。気に入ったヘアゴムで留めるだけなので誰でもできますね。
ペンもしっかりと留まります。ガチっと固定してくれます。
2.手芸屋さんの素材を使用
つぎにレギュラータイプのカスタマイズ。こちらも簡単!
以前、アクセサリーを作ろうと思って買っていたパールとシルバーの素材。パールは直径1㎝のものを3つ使いました。小さなパールもありましたが、そちらはゴムが穴に入らず断念。
素材をゴムに通したら、場所を合わせながら端を結びます。手帳を留めた時にゴムが伸びると結び目とパールが離れてしまうので、ゴムを引っ張りながら結びましょう。
最後に、手帳の裏側でゴムを結べば出来上がり!あっという間にできちゃいました。ダイソーで購入したゴールドのクリップとも相性がいいですね。
中身を公開しています!こちらの記事もどうぞ。
![](https://chie-note.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録
![](https://chie-note.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
404 NOT FOUND | chie-note
キャンプ×ママライターの記録
まとめ
ちょっと女性らしいトラベラーズノートのカスタマイズをご紹介しました。
トラベラーズノートを眺めているだけで、不思議とコーヒーが美味しくなるんです!リニューアル後はまた気分が違いますね。至福の時です。(息子はお昼寝中!)
これから多肉植物についてまとめようかなぁなんて考えているところです。何を書こうか、どうカスタマイズしようか考えているだけでワクワクします。みなさんも一緒にトラベラーズノートライフを楽しみましょう!
タイトルとURLをコピーしました