PR

転勤族の収納や家具選びのコツと私が愛用しているグッズを紹介

私は、2人の子供を育てている転勤族夫の妻です。

新婚当初はたくさんの家具を所有していましたが、引っ越しを重ね、子供が増えるに連れ、転勤族にとって便利な家具選びや収納の形が見えてきました。

いつ転勤の辞令が出たとしても、対応しやすい部屋づくりが理想です。私なりに気を付けているポイントをご紹介していきますので、収納や家具選びに悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

転勤族の収納&家具選びのコツ5つ

私が考える転勤族の収納や家具選びのコツは、以下の5つ。

1.大物家具は増やさない

現在は栃木県に住んでいますが、もし家賃の高い東京に住むことになれば、同レベルの広さを確保するためには5万円以上家賃が上がるはずです。会社からの補助は出ますが、足が出るのは確実。

となると、家選びの条件は必然的に、

  • 今よりも狭い家にする
  • 築年数の古い家を探す

となるでしょう。狭い家に引っ越す場合、障害となるのが大型家具です。物によっては、高額な処分代がかかってしまうので、ソファ、ダイニングセット、ベッドといった、無くても生活可能な家具は、はじめから持たない越したことはありません。

大きなソファやスプリングベッドなどは、処分代も高額です!2.5人用のスプリング入りソファの処分代が2万円以上かかったので、何日もかけて自力で分解&処分した過去があります。購入金額とほとんど変わらない処分代ってバカバカしい……。

家賃、引っ越し料金、家具の処分代を節約する為にも、家具を増やさないのは鉄則です!

ちえ
ちえ

ソファやベッドの快適性や、家具を所有する幸福度とは別の話。

インテリア好きな人や、生活スタイルに拘りのある人には、このミニマリスト的スタイルに魅力を感じないかも?!

2.安くて処分しやすい家具を選ぶ

引っ越し先の部屋が狭くなったり、間取りの関係で不都合が出たりした場合、処分しやすい収納や家具を揃えています。

その為、我が家の家具は安さ重視です!安ければ、不要になった時に気兼ねなく捨てられます。

ちえ
ちえ

子供がいると汚されますしね……。

先にもお伝えしたとおり、処分料のかかる大型家具は最低限におさえて、解体してゴミ処理場に持ち込んだり、ゴミ袋で捨てられるものを中心に選びましょう!

3.用途が変更できるもの

部屋の間取りやサイズが変わった時に、用途を変えられるのはとても便利です。我が家のキッチンにはスチールラックが2つあるのですが、狭いキッチンに引っ越すことになれば、スチールラックの1つを服の収納などに使用できます。

また、カラーボックスは多様な使い方ができるので便利です。我が家のカラーボックスは、私と夫が独身時代から使っていた物で、全て白に色を塗り直し、雰囲気を統一させて使っています。

こちらは洗面所。

リビング隣の収納部屋。カラーボックスクラフトボックスを使用しています。

息子のレールセットや、本などが入っています。

中身が見えるのが気になったので、目隠しを手作りしました。セリアのクラフト紙を段ボールに張り付けただけ。

また、キッチン隣の玩具棚もカラーボックス

4.置き場の変更可能

家が変わると、どうしてもこれはここに置かなければならないケースが出てきます。特に、冷蔵庫とテレビ台には要注意!

1.冷蔵庫

冷蔵庫置場は大抵決められているので、冷蔵庫の扉が両開きであると便利です。我が家は、同棲するときに何も考えずに買ってしまったので、以前住んでいたアパートではかなり不便でした。

2.テレビ台

テレビ台も壁と平行に置いたり、部屋の角に置いたりと部屋の形によって対応できる形だと便利です。我が家のテレビ台は部屋の角にも置けるタイプなので、間取りに合わせてテレビの向きを変えられます。

5.箱詰め不要

引っ越しの箱詰め作業が減るような収納は、超重要です!衣装ケースやクラフトボックスは、中身を入れたまま運んでもらえるのでおすすめです。

ちえ
ちえ

タンスは、箱詰め作業が必要なのでNGだよ!

スポンサーリンク

おすすめの収納グッズ

ここからは、私が使用している収納グッズをご紹介します。

1.カラーボックス

どこにでも使えるカラーボックスは、白がおすすめ。部屋に溶け込むので、狭いアパート暮らしでも部屋を広く見せてくれます。

カラーボックス内の収納はこちら。見た目がスッキリしますよ!

2.衣装ケース

寝室には、こちらの衣装ケースを重ねて7つ置いています。奥行があるため、収納力抜群です。

3.スチールラック

キッチン収納にはスチールラック。キッチンにも部屋の収納にも、どこでも使用できます。使わなくなったら、解体すれば場所を取ることもありません。

4.クラフトボックス

このクラフトボックスは、引っ越しのときにそのまま運んでもらえました。使用頻度の低い物はすべてこの箱にしまっておきます。

スポンサーリンク

まとめ

転勤族の我が家の収納についてご紹介しました。安っぽさは否めませんが、ご紹介したこれらのグッズは転勤族にはとても便利だと思います。もし気に入ったものがあれば取り入れてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました