暮らしの記録|妊娠&育児3歳の息子がダニアレルギーのクラス5!その症状と我が家での対策 両親ともにアレルギー性鼻炎、母親はアトピー。そんな二人から生まれた3歳の長男は、もちろんアレルギーっ子です。 ... 2019.06.27暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児3歳の息子のX脚が気になって整形外科に行ってきた!治療は必要なし 3歳になる少し前から気になっていた長男のX脚。市の3歳児検診で相談したところ、紹介状をもらって整形外科に行くことになりま... 2018.08.23暮らしの記録|妊娠&育児
レビュー|子育てグッズダブルベッドに子供二人と寝るためにベッドガードを設置しました 以前、夫婦+子供の3人でダブルベッドが狭くて困っているという記事を書きました。シングル布団を追加して解決したのですが、も... 2018.07.13レビュー|子育てグッズ暮らしの記録|妊娠&育児
レビュー|子育てグッズ二人目妊娠〜出産で買ってよかったもの、役立ったものリスト 初めての出産では、沢山の可愛いベビーグッズ選びにワクワクするもの。でも、2人目となるとほぼ使いまわしです。しかも我が子は... 2018.05.15レビュー|子育てグッズ暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児ニューボーンフォトはセルフで撮れる!撮影方法&道具を紹介 ニューボーンフォトをご存知ですか?新生児のクシャッとした愛らしい姿を撮影するもので、海外では一般的なのだそう。第... 2018.05.07暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児臨月に赤ちゃんの性別が変更!男の子は発見が早いとは限らない これまでお腹の赤ちゃんが女の子だという前提でいくつか記事を書いてきましたが、訂正します!37週5日(予定日まであと1... 2018.04.08暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児2人目妊娠のお腹の出るスピードが早過ぎる!4ヶ月で後期並み!その後の変化報告 気付けば、妊娠4ヶ月。あと約半年で赤ちゃんが産まれるなんて信じられません。まだ妊娠の自覚も無い状態ですが、ふ... 2018.04.08暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児2回目の出産に向けての持ち物リスト!入院準備は万全に 現在2人目の出産に向けて里帰り中です。前回と同じ病院で出産予定なので、前回の経験をもとに入院に備えて万全の準備を... 2018.03.23暮らしの記録|妊娠&育児
暮らしの記録|妊娠&育児楽しみの少ない総合病院での出産に備えて用意した持ち物はコレ! 個人病院での出産を経験した人達の話を聞くとビックリ!ホテル並みの食事にエステ。岩盤浴もしたという人も。 ... 2018.03.18暮らしの記録|妊娠&育児